
行って来ました。碓氷峠鉄道文化むらです。
はじめは埼玉の鉄道博物館行こうかと思いましたが遠いのでやめ。比較的近いこちらに。

蒸気機関車が置いてあります。

他にも現役を引退した機関車達が並んでます。鉄道ファンなら結構喜びそうです。

屋内にはジオラマもあり、100円入れると好きな車両が動き出します。

残念ながら二歳半の息子、本物の鉄道もそれなりに喜んでくれましたが、結局子供向けの乗り物にばかり気が向いてしまい、イマイチ乗り気ではありません。
子供向け遊具は一回乗るごとに100〜300円掛かるため、貧乏人にはかなり酷。
同じ年頃の子供でも本当に鉄道好きなら喜んでくれるんでしょうが、車好きの息子には少々期待はずれの施設見学となってしまいました。
結局高速道路で地元に帰り、市が運営する小さな遊園地で遊ぶことに。こちらは遊具が10〜50円とリーズナブル。
ちょっと残念な休日となってしまいましたが息子は満足してくれたのでよかったです。
この年齢の子供にはお金掛けるよりとにかく遊び回れる場所に連れて行くのがいいみたいですね。